【ハピッツカフェ】習慣のコツ 目標を決めると習慣が付きやすい

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています
コミュニティー

ハピッツカフェ店主のダダです
このnoteを見てくれた人は
すでに習慣化にチャレンジされている方でだと思います。
でも、気分がのらなくてモヤモヤしていませんか?

習慣化のコツを深堀シリーズ
今回は目標を決めると習慣が付きやすいですについてです。

関連記事

はじめに習慣とは

ここでは
『繰り返しやるとそれが当たり前のじょうたいにすることと』
定義しています

目標が不明確だと習慣は続かない?

ダダ
ダダ

何かを始めても、3日坊主で終わることが多くありませんか?


その原因は、目標が決まっていないからです


少しイメージをしていきましょう

今から、あなたは勉強する習慣を付けたい人です

  • パターンA:とりあえず勉強習慣を付けよう

    理由
    勉強習慣を付けると、いいと聞いたので、毎日勉強する習慣を付ける。そして将来いい暮らしをしたいから

  • パターンB:デザインの仕事がしたいからデザインの勉強習慣を付けよう

    理由
    将来デザイナーになりたいから、それを叶えるために毎日デザインの勉強をやります。

この2つのパターンを比較すると、どちらが習慣化ができそうですか?
なんとなくパターンBの方が習慣化できそうですよね

なぜ、パターンBが習慣化が成功するのか?

ダダ
ダダ

その理由は、目的が具体的で明確だからです。

少し比較をしていきましょう

パターンA

パターンAの人は、最終目標はいい暮らしをしたいという目標でした。
たぶん、これに対して質問をしたときに詰まるからです。

ダダ
ダダ

その質問が、『あなたにとってのいい暮らしとは何ですか?』

この質問をしたときに
・お金があって
・時間があって
・ゆとりのある生活
をイメージするかもしれませんが、ではそれぞれどのくらいの必要なのでしょうか?

大体の人が、ここで詰まります。
ここで詰まるから、習慣が続かないんです

パターンB

将来デザイナーになりたいから、夢をかなえるために勉強の習慣を付けます。
という内容です。

パターンBの方は、自分の夢の為に習慣を付けることを決めています。

自分の意志で、決めたことや夢に向かって取り組む力は凄く大きいです。
そのエネルギーを行動に変えるからこそ、習慣が続くんです。

ダダ
ダダ

いかがでしょうか?

目標が明確でるのとないのとでは全然違いませんか?

目標の立て方がわからない

そんな人は、まず自分の欲望にまっすぐに答えてみましょう

  • お金が欲しい
  • 異性にモテたい
  • おいしい物いっぱい食べたい
  • 会社を辞めたい
    などなどです。この時に、誰かの目を気にして立てた目標はエネルギー量が少ないので、習慣にしていくことが辛くなってきます。

でも実際にそんな簡単に目標なんて決めることができないです
その気持ちわかります。私も自分の目標を決めるのに1年以上かかっています。

Discode無料コミュニティ【ハピッツカフェ】

みんなで楽しくワイワイとした素敵な空間を作りたいという想いで作っております

あなたのその勇気ある一歩がが未来を変る

あなたが素敵な未来を手に入れるための行動習慣を支援いたします

Discode無料コミュニティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました