【ハピッツカフェ】習慣のコツ 失敗を受け入れよう

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています
コミュニティー

ハピッツカフェ店主のダダです
この記事を見てくれた人は
すでに習慣化にチャレンジされている方でだと思います。
でも、失敗することってありませんか?その失敗は凄く素敵な物なんですよ!!

習慣化のコツを深堀シリーズ
今回は結果を出すことに焦らないについてです。

関連記事

はじめに習慣とは

ここでは
『繰り返しやるとそれが当たり前のじょうたいにすることと』
定義しています

失敗のイメージってどんなもの?

ダダ
ダダ

あなたの失敗のイメージはどんなものですか?


・良くないもの
・ダメなもの
・能力がないから起こるも

こんなイメージがありませんか?
でも、そのイメージって本当にそうなの?

少し失敗について深堀していきましょう

失敗の原因は?

原因は単純で、知識不足と経験不足によるものです。

ほら、やっぱりよくないものじゃないか。。。
という声が聞こえてきそうですが、一旦落ち着いていただける嬉しいです。

失敗はよくないものなのか?

失敗をするということは、知識不足と経験不足という話をしましたが
私は失敗というものが必ずしも悪い物とは思っていません!!

むしろ、自分の出来ないことにチャレンジしてきたからこそ失敗があり
それを糧にして、人は成長する物なんだと思います。

ダダ
ダダ

失敗は成功のもとという、ことわざがありますが本当にその通りだと思っています。

いくら失敗が大切な物といっても、同じ失敗を繰り返していると信用を失います

あなたが思い描く成功者といわれる人たちも?

・世界で活躍されているスポーツ選手
・ノーベル賞を取った方
・世界でもトップの企業のCEOといわれる人たちも

たくさんの失敗をしてきています。

最近で言うと、大谷翔平選手
甲子園の舞台で一度も勝ったことがなかったり
二刀流は通用しないとか、批判されたりと辛い思いをされています。

イ―ロンマスクは、幼いときに親からのDVのような物を受けていたりと
あなたが思う成功者って、どんな方でも意外と壮絶な人生を歩んでいる方が多く、それがあったからこその今なのだと思います。

成功する人と失敗に終わる人は何が違う?

失敗に対する受け入れ方が違います。

ダダ
ダダ

失敗や物事に対する受け取り方が、ネガティブな物ではなくポジティブな物のような気がしています。

成功する人

失敗したら、何が原因でこうなったのかを考え、次の対策を考える

失敗に終わる人

失敗したーーーーー

私には向いていなかったから、もう辞めよう

成功する人は、あきらめが悪くて必ず原因を探り解決方法を前向きに考えています。そして、そのチャレンジすることを楽しんでやっています。

でも、実際はそんなにうまくいかなくて、心が折れそうになることも多々あります。

そんな方を支えたいと思い作ったコミュニティがあります。

Discode無料コミュニティ【ハピッツカフェ】

みんなで楽しくワイワイとした素敵な空間を作りたいという想いで作っております

あなたのその勇気ある一歩がが未来を変る

あなたが素敵な未来を手に入れるための行動習慣を支援いたします

Discode無料コミュニティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました