おはようございます。ダダです。
今回、2025年ということで今年の流行について調べてみました。
トレンドの検索方法は、検索方法はXのAI GrokとGoogleトレンドを使用して検索をいたしました。
具体的な方法は、以下のnoteを参考にしてみました。
【SNS×検索エンジン×AI】
という強力ツールを活用したもので、結果は以下の内容です。
Grokによる検索結果
Googleトレンドの検索結果
この、2つの情報から『肩掛けプライベートAI』というのは今年はトレンドに上がって来る事がわかりました。
でも、肩掛けプライベートAIと言われても正直なんのことかよくわからない人も多いと思います。
正直、私も初めて聞く言葉だったので調べてみました。
興味のある方は、見てみてください!!
肩掛けプライベートAIって何?
「肩掛けプライベートAI」は、2025年のトレンドアイテムとして注目されているウェアラブルAIデバイスです。
ユーザーの肩に掛けることで、声認識やタスク管理、スケジュール管理などを手軽に行えるように設計されています。手を使わずに操作できるため、家事や移動中にも活用でき、まるで映画の中に出てくるような未来の生活を実現する存在です。
開発者は、このAIを「パートナー」という形で人間の生活に組み込むことを目指しています。
「人の第2の脳」として活用される可能性をXの投稿されております。
2024年では、イーロマスクさんが人の頭にチップを埋めた臨床試験を行ったことが話題になりました。
人の脳にチップ埋め込み、マスク氏のニューラリンクが初の臨床試験に関する記事
CNN.co.jpより引用
具体的にどんなものがあるの?
肩にかける感覚使えるAI機器のことを、ウェアラブルデバイスと呼びます。
一番、イメージが付きやすいのがスマートウォッチや、VRやARを活用するために使用されるスマートグラスなどがイメージをしやすいものだと挙げられます。
ウェアラブルデバイスと行っても、たくさんあったので今盛り上がっているデバイスを3つご紹介していきます。
1.スマートウォッチ
あなたも、ご存知だとは思いますが、従来の時計に加えて多機能なデジタルデバイスとしての役割を持つことが特徴です。
ウェアラブルデバイスと言ったら、あなたもまず一番に思いつく物じゃないでしょうか?
特徴
ヘルスケア機能
心拍数モニタリング、血中酸素濃度の測定、歩数計、消費カロリーの計算、睡眠トラッキングなど、健康管理に役立つ機能が豊富に備わっています。
音声アシスタントとの連携
多くのスマートウォッチには音声アシスタントが搭載されており、音声コマンドでメッセージの送信、リマインダーの設定、天気の確認などが可能です。
エコシステム連携
同一メーカーの他のデバイス(iPhoneとApple Watchなど)とのシームレスな連携。
時計型のデバイスで、普段から身につけておくことができて、ヘルスケア機能などもついており健康管理を24時間してくれてデータ化してくれるようになります。そこにAIと連携をしてくことでより精度の高い健康管理ができます。
特に近年は健康寿命への関心が高くなってきているので、今後必須アイテムになってくるかもです。
2.スマートグラス&VRデバイス
眼鏡型のデバイスで、AR(拡張現実)体験を提供。情報表示、ナビゲーション、写真撮影、ハンズフリーでの作業支援や、VRデバイスでは、仮想現実を体験できる。ヘッドセットです。
これは、最近良く見かけるVRデバイスなどです。
特徴
拡張現実(AR)や仮想現実(VR)機能
拡張現実(AR)機能を搭載しており、ナビゲーション、翻訳、通知表示などをリアルタイムに行うことができ、仮想空間に没入できる環境を提供します。視界を覆うディスプレイを使用し、3D空間をリアルに体験できるため、ゲームや映像コンテンツでの没入感が非常に高いです。
業務用途での活用:トレーニングとシミュレーション
現場作業や物流、医療現場など、効率的に情報を表示・共有できるため、プロフェッショナルな分野での活用が進んでいます。作業マニュアルを表示したり、遠隔支援を受けたりする事ができます。また、仮想空間で医療、軍事、航空など、現実の訓練が困難な環境でのトレーニングに活用されています。
没入型ゲーム
この内容のほうが、私達に一番馴染みのある内容かもしれませんね。
VRゲームでは仮想世界に入り込んだような体験ができ、360度全方向に対応した視覚と操作が可能です。シューティングゲームやパズルゲーム、シミュレーションゲームなど、多様なジャンルがあります。
私も実際に古い形の方ではありますが、以前使用した感想を書いた記事があったので、そちらの内容を参考にしてみてください
没入感が凄いです。今後更に進化してくると、普段できない体験が今後できるようになってくることを考えるとワクワクしてきますね
関連記事
3.ヘッドホン/イヤホン
ノイズキャンセリング機能や、健康モニタリング(心拍数)、音声アシスタントへのアクセスなど、単なる音声再生を超える機能を提供してくれます。
正直、ヘッドホンやイヤホンもそこに含まれてくるのかと言うのが感想です。
しかし、特徴を見ていくとなるほどなと思うような内容だったので、凄くワクワクしてきています。
特徴
高音質とノイズキャンセリング機能
多くのウェアラブルヘッドホンやイヤホンには、高音質を実現するためのドライバーユニットが搭載されており、音楽鑑賞や通話時にクリアな音声を提供します。また、アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能により、周囲の雑音を効果的に遮断し、没入感を高めます。
ウェアラブルデータの取得
一部のイヤホンには心拍数や体温を測定するセンサーが内蔵されており、運動中の生体情報をリアルタイムで取得し、健康管理に役立てることができます。
音声アシスタント対応
音声アシスタント(Googleアシスタント、Siri、Alexaなど)に対応しており、音声コマンドで天気の確認やリマインダーの設定、メッセージの送信が可能です。
ヘッドホンやイヤホンでも、ここまでできるのかということに正直感動をしております。
今後のウェアラブルデバイスに注目ですね!!
肩掛けプライベートAIはなんで注目されてるの?
どんな機器があるかはわかりました。しかし、今年のトレンドに上がってきているのはなぜなんでしょうか?
主な理由は以下の3つ
パーソナルアシスタントとしての役割
このAIは「第2の脳」として、人間の日常生活をサポートしてくれて、声を認識してタスクを管理したり、情報を提供したりする能力は、ユーザーにとってパートナー的な存在となり、生活の質を向上させる可能性があります。
使いやすさとアクセシビリティ
肩に掛けるだけで使用できるこのAIは、手を使わずにタスク管理やスケジュールの確認が可能です。これにより、家事や移動中など、両手がふさがっているときでも便利に使えます。
社会的な影響:この技術は、AIが人間の生活により深く浸透することを象徴しています。人々の生活スタイルや仕事の形態を変える可能性があり、AIが単なる道具からパートナーへと進化することを示しています。
以上の理由から注目されているようです。最近のAIの進歩が著しい中で、私達の生活の中にもどんどんとAIが浸透してくる年となるのですかね?
まとめ
2025年のトレンド肩掛けプライベートAIについて、調べてみました。
まだまだ、私の知らないことが多いですが、AIの進歩とともに今後私達の生活がどんどんと豊かになっていくようになればよいですね!!
これから様々な物が出てくると思いますが、注目していきたいですね