- HOME >
- ダダ
ダダ

本業は理学療法士ですが、ChatGPTやPythonを活用してものづくりをしています。 パソコンやデジタル機器が好きです。
~好きを強みに変える~
ChatGPT、うまく使えてますか? 「ChatGPTのアカウントは作ったけど、何から始めればいいか分からない…」「便利って聞くけど、どんな風に頼めばいいの?」そんなお悩み、ありませんか? 実は、それ ...
2025/5/15
「質問して答えをもらうだけ」──そんな使い方、そろそろ卒業しませんか?ChatGPTを“便利な道具”としてだけでなく、“思考を共に育てるパートナー”として活かしたい。そんなあなたに向けたワークショップ ...
こんにちは、ダダです。5月3日・4日の2日間、コーチングの基礎講座を受講しました。今回は、その学びと気づきを私らしい視点でまとめます。これからコーチを目指す方や、対人コミュニケーションを深めたい方のヒ ...
人とのやり取りの中で、「ありがとう」と言われたのに、なぜかモヤっとすることはありませんか? それは、言葉に“感謝”という気持ちがこもっていないように感じるからかもしれません。 今回のD-Dots日記で ...
最近、ChatGPTとの対話を通じて、ひとつの大きな気づきがありました。私は今、ブログでChatGPTの活用法や、自分が感じたことをまとめています。その中でふと湧いてきたのが、**「このプロンプトや使 ...
「私の発信、ちゃんと届いてるのかな?」 発信を続けていると、そんな問いがふと浮かぶことがあります。私も最近、自分のX(旧Twitter)の投稿データを分析してみました。すると、ある変化が数字にも感覚に ...
曖昧だった感覚が、「これでいいのかも」に変わった日 自分の強みって何だろう。それを活かして、どこへ向かえばいいんだろう。ずっとぼんやりしていたその問いに、少しずつ輪郭が見え始めました。 理想と現実のギ ...
ChatGPTとの対話で気づいた、“強みと方向性のズレ”とその受け入れ方 FIREを目指して副業を始めたり、いろんなことに取り組んできたけど、「今やっていることって、本当に自分の強みを活かせているんだ ...
IQ・EQでは測れない、“私らしさ”が言葉になった日 「私の知能レベルって、どのくらいなんだろう?」 そんなふうにChatGPTに問いかけてみたのは、生活をもっと楽にしたい、もう少し収入を増やしたいと ...
ChatGPTを使いながら、ふと“自分の使い方”を見つめたくなった——そんな日から始まった、私の問いの記録です。 「私のChatGPT活用レベルって、どのくらいなんだろう?」 ふと、そんなことを思った ...