ダダ

本業は理学療法士ですが、ChatGPTやPythonを活用してものづくりをしています。 パソコンやデジタル機器が好きです。

【D-Dots|朝活×スキルアップ】朝15分の使い方で未来が変わる|無理なく始める朝活のコツとメリット

やりたいことがあるのに、時間がない…そんなあなたへ 新しいことを始めたい。スキルも身につけたい。やりたいこと、挑戦したいことがたくさんあるのに、気づけば仕事に追われたり、予定が詰まっていたり…。「時間 ...

【D-Dots日記】「ちゃんとやらなきゃ」を手放す|完璧じゃなくても動き出せる小さな一歩

「ちゃんとやらなきゃ」「完璧にこなさなきゃ」そんなふうに思って、なかなか一歩が踏み出せないこと、ありませんか? 実は私も、「失敗したくない」「批判されたくない」「迷惑をかけたくない」――そんな気持ちに ...

【D-Dots日記】うまくいかない日も大丈夫|できなかった日から始まる前向きな気づき

やろうと思っていたのにできなかった日。やる気が出ない、集中できない、時間が取れなかった――そんな日って、誰にでもありますよね。 でも実は、そういう「うまくいかなかった日」こそ、自分の状態や本音に気づけ ...

【D-Dots日記】結果が出なくても大丈夫|“好き”を続ける力が未来をつくる

行動しているのに、なかなか結果が出ない。焦る気持ち、不安になる気持ち、誰にでもあると思います。でも最近、こんなふうにも感じるようになりました。 「結果」より「続けること」を信じてみると、ちょっとだけ気 ...

【D-Dots日記】「やりたい」を大切にする生き方|行動への一歩を自然に踏み出すために

「やりたいよりやってみたを大事にしよう」そんなテーマから、ふと立ち止まって考えてみたことがあります。 確かに行動することは大事。でも、それ以前に――“やりたい”っていう気持ち自体を、もっと大切にしても ...

【D-Dots日記】コーチング体験で見えた“頑張る楽しさ”|気づきが一歩を変えるきっかけに

はじめまして、D-Dotsオーナーのダダ(@dada_diary2021)です。 理学療法士として働きながら、朝活(DAY 1232)を通じて好きなことを5分から始めてきました。今回は、最近受けたプロ ...

あなたの好きを強みに変えるコミュニティ『D-Dots』

好きなことはあるけれど、続かない…。 そんなあなたへ。 D-Dotsは「好きなことを楽しみながら、ゆるく続ける」ための、無料オンラインコミュニティです。がんばらなくていい、ちょっと立ち寄れる休憩所のよ ...

姿勢の悪化が呼吸を妨げる?簡単チェック&改善ストレッチまとめ

おはようございます、ダダです。私たちは普段、無意識のうちに呼吸をしています。しかし、姿勢が悪いと呼吸が浅くなり、体に十分な酸素が取り込めなくなることをご存じでしょうか? 結論:姿勢が悪化すると呼吸が制 ...

Apple Watchで1分ストレッチ!手軽に姿勢改善法

おはようございます、ダダです。 デスクワークやスマホ操作で、肩や首がガチガチに…💦「運動しなきゃ」と思いつつ、忙しくて時間が取れない… そんなこと、ありませんか? 私もデスクワークが多く、気づいたら姿 ...

Apple Watchで1分間リセット!すぐできる深呼吸チャレンジ

最近Apple Watchを活用していると、朝起きて少ししたらこんな通知が来ます。 あなたも朝と夜、Apple Watchから「少し時間を取りましょう」という通知が届いたことはありませんか?この小さな ...