10月にやったことの振り返り(Udemyでオンライン学習チャレンジ始めました)

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています
日常・雑記

こんにちはダダです

今回は10月の振り返りをしていこうと思います

自分のやったことを振り返るって大切ですね

この内容が、ブログやプログラミングをやっている誰かの支えになると嬉しいです

今回の内容は、9月のブログ結果の報告とブログの進みが悪かったので

Udemyを使ってオンライン学習を始めましたという内容になっています

9月の結果報告

結果内容9月10月
ブログ記事3記事4記事
PV数462707
ユーザー数208297
アドセンス収益5円96円
SUZURI収益0円0円

という内容でした

10月は9月に比べて全体的に増加傾向ですねうれしい限りです

今回はPV数もAdSense収益も増加傾向にあるのでよかったです

それぞれ理由を考えていきます

PV数の増加について

今月はPV数が先月より300程度増えました

サメクジラ<br>パンチ
サメクジラ
パンチ

おめでとうございます

ダダ
ダダ

パンチ君

ありがとうございます

個人的には急にPVが伸びてきたので何事かなと思い状況の確認

すると、記事のPVが伸び始めた記事がこちら

【超初心者が】Processingでプログラミング言語pythonを使って国旗を書いてみました

まさかの国旗記事でもなんで伸びたか原因を考えてみた

画像はイメージです

私とは全く違う人物です

オリンピック・パラリンピックがあったから?

もう終わって日がたっているので違うかな(※オリンピック・パラリンピックの際には実際PV少し伸びました)

記事が評価されたってことかなと思い、実際に検索をかけてみました

Googleで『Processing 国旗』

で調べてみると…

どこかの学校の課題としてProcessingで国旗を描くという内容のPDFが検索で出てきました

それで、学生さんが見てくれていたのかな?っていう答えに行きつきました

でも、そのおかげで記事への滞在時間も増え他の記事の検索順位も上がってくるようになりました

そこからの検索流入が主ではありますが、国旗の記事がここまで伸びてくれるとは思っていませんでした

ここでの学びは、自分が思っていないところでまさかの需要がある

以外と狙っていないほうが伸びるのではないかな?って思いました

AdSense収入の増加について

収入の増加とは書いているものの、増加というよりは誤差レベルの内容ですがその中にも学びはありました

先月はGoogle AdSenseの広告を自動から手動での貼り付けに変更していましたが、まさかの収益1円

今月は手動広告から自動広告へ変更いたしました

すると、広告収入が増加しました

広告のクリック率も高くなり広告の貼り方は大切ということを学びました

しかし、今月のブログの進みは悪かった

先月の曲線の記事を書き終わった後から少し、今後の記事作成に行き詰まりを感じています

その原因として

①ブログ記事はなにを描いたらいいか

②作品を作るときのワクワクがなくなった

という点が原因として考えられましたそれぞれの理由を以下に・・・

①ブログ記事は何を書いたらいいか?

ブログ記事を書くときにいつもは、これを書いてみよってなるのですがなんだかイメージがわかない状態

Processingの内容を記事にしていけばよいのですが、細かい内容になってくるとなかなか筆が進まない(正確にはキーボード入力ですが)

②作品を作るときのワクワクがなくなった

パンチとパンコを作った後から、なんだか作品を作るときのワクワクがなくなってきました

たぶん、作品の作り方がマンネリ化してきていることと、新しい作品のイメージがわかないことが大きな理由だと思います

まとめると発信できる内容がなかったということ?

結果から言うとインプット量が足りないことが原因だと思います

インプット量が足りないが、ブログ記事を書かないといけないという気持ちあり

書きたいけど書けない、書けないけど書かないとという負のループに入っています

解決策

いろいろ、考えてProcessingのインプットや読書をしようと試みました・・・

しかし、気分が乗らないので本を開いてもそっと閉じています

そして見つけた解決策それが・・・

    Udemy (ユーデミー)

↓↓↓公式サイトリンクはこちらから↓↓↓

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

Udemyって何っていう方もおられると思うので、簡単に説明すると世界最大級のオンライン学習サイトです

おさるのピースケ
おさるのピースケ

すごくいいサイトじゃないですか

でも、それって有料なんでしょ?

ダダ
ダダ

サイトから、自分が学びたい動画を購入するものなので有料です

おさるのピースケ
おさるのピースケ

有料なんかい!!!

有料はちょっと・・・

ダダ
ダダ

無料コンテンツに慣れているので有料と聞くとなんだかなーっという方も多いと思います

しかし、最近は有料の方が少し安心なのかなと思っていますよ

ダダが有料の方が安心だと思う理由

私も最初は無料にこだわっていましたが、無料ですべてを学ぶには限界を感じています

何かを得るには、どこかで対価(お金など)が必要になってくると感じています

無料が悪いというわけではないですが、ただ、数十万円もするコンサルや情報商材などもあります

なので自分の中で失敗しても大丈夫な範囲からチャレンジしていこうという試みでもあります

そのチャレンジ対象がUdemyでした

Udemyは世界最大級のオンライン学習サイトでプログラミングを学ぶにはいいものです

セールなどもやっており、2000円程度で1つのコンテンツを購入することもできるので私にもチャレンジしやすかったです

今回購入した物

Udemyで今回購入したものはこれです

Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学ぶオンライン講座

シリコンバレーとかITの最先端の方が教えてくれる内容ってワクワクしかないやつと思い購入

購入する際にはセール中をお勧めします

よくわからないですが92%offという破格のセールを行っていたりするのでその時に購入される方がお得ですよ

私も失敗しましたが、セールを一度逃してしまって『やっちまったー』と思いましたが、翌朝には再度やっていたので即購入という流れでした

どういうタイミングでセールをやっているかはわかりませんが、頻回にセールを行っているようです

自分が気に入った動画を見つけた際にはセールを待ってみてもいいかもしれませんね

まとめ

思ったより記事が進まないときは、インプット不足を疑うといいかもしれませんね

今回はUdemyを購入しました

まだ学習は進んでいません

なので今月は、pythonの学習強化月間となりそうです

これをすることで、今後どうなるのかはわかりませんがとりあえずワクワクしてきました

自分の気分が向くところワクワクするところへ進んで行きます

また、Udemyで学んだことを紹介する記事も書いていこうと思うので見に来てくださいね

この内容が誰かの役に立つと嬉しいなと思っています

コメント

タイトルとURLをコピーしました